最古の壁画は3万5千年ほど前。
言語を話したのは6、7万年前。
ホモサピエンスが登場したのは20万年前。
え、他にも類人猿いたの??ネアンデルタールとホモサピエンスって違うの?
と古代までの美術史から、いつから描くようになったのか、いつから手で物を作れるようになったのかなど、類人猿の歴史にも興味が出て来て、じゃあ類人猿の前はどうーだったの??と、どんどん掘り下げていったら、そもそもなんで地球できなのって、地球の歴史が気になってきて、本を知らないうちに買い揃えていた。
オーストラリアで面白いと教えてもらった
「人類が知っているすべての短い歴史/ビルブライソン」は上下巻と長いが面白くてあっという間に読んだ。
惑星衝突や火山を予測不可能で、気づいた頃には滅亡している。衝突してもおかしくない惑星はいつも地球のまわりにいるし、6万年おきに噴火しているイエローストーンの前回の爆発の際は2万年もの間、人類は数千人しか生存していなかった。
そして前回から6万4千年たった今、いつ噴火してもおかしくないそうな。
気まぐれのように絶滅したり、誕生している地球の生物。
たまたま今、私たちは生きているだけ。
ちっぽけなことにクヨクヨしてる場合じゃないっすね!
最近はこの手の本が沢山でてるので子供達も詳しい。恐竜だけでなく魚の先祖はこんなのだとか教えてくれる。
恐竜が滅びた後は巨大鳥が生態系の頂点にいたとか面白いなー
次はどんな生物が頂点になるのか??
今名古屋市科学館で開催している
生命大躍進展
に行ってみて想像してみるのもいいかも。
LION ART SCHOOL作品展の期間中もやってます!
すぐ近くなのでどちらかのついでにどうですか??
しかもこの展覧会のデザイン、うちの生徒さん(デザイナーさん)なんです!!
カンブリア紀のOpabiniaとか見れちゃうのかな??
頭に突起の骨があったヒト科のparanthropus aethiopicus(270 - 230万年前)もいるのかな??
早く見たい!